10月の一大イベントであった西播磨俳句祭が無事終わり、ほっとしています。次のイベントは10月31日(金)に明石市立勤労福祉会館で開催される、明石市高年クラブ連合会主催の講演会。明石市とその近隣にお住いの方は是非ご参加ください。11月は、8・9日には大阪市で関西ホトトギス俳句大会、16・17日には九年母同人会主催の北近江への一泊吟行会という大きなイベントが待っています。
さて、あの暑さが嘘のように急に涼しくなって来ました。北海道や青森からは雪の便りが聞こえ、関西でも朝夕は寒いくらいの気候です。今年の6月に本部例会でお配りしましたオオニソガラム(和名オオアマナ)の球根はもう植え付けられたでしょうか。拙宅では、今月10日に植えた球根から写真のような新芽が出始めました。来年5月2日が開花の予定日です。未だの方はそろそろ植え付けましょう。今年は予定日が少し遅れて5月4日に初花が咲きました。この暑さがどう影響するか。毎日心待ちにしながら世話をしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿